食品ネット分析室 

食の安全の為、本当に健康に良くないもの?本当に危険なものを考えてみましょう。
添加物だけでなく、環境衛生や分析手法などの画像もアップしています。
 
アスペルギルス
aspergillus2
向かって左がAspergillus niger(黒カビ)右はAspergillus flavus同じアスペルギルスですがflavusはアフラトキシンを作りますflavusの作るアフラトキシンB1は発ガン性の強いカビ毒です。ピスタチオが良く輸入時のアフラトキシンの検出で陽性となることがあります。
| trinity | 腐敗 | 08:25 | comments(2) | - | PAGE TOP

コメント
私も食品をカビから守る方法を研究したいと思います。なにかアドバイスまたは、どのように研究していいか、教えてください!
| Hikari | 2006/06/27 1:28 AM |

究極の方法は加熱後の工程をクリーンルームにしてしまえばよいのでしょうがそう簡単にはいきません。保存料のプロピオン酸は残念ながら嫌われ者です。保存料を使用しない為には大変なコストが必要なのに、食品工場の経営陣は営業に言われて簡単に保存料抜きにしようとします。まず作られておられる食品の水分活性とカビの発育水分活性を比較してどういったカビが増殖するかを把握しなければなりません。対象のカビがわかればふき取り検査と落下菌の測定をします。カビと水分活性の関係もアップしてゆこうと思いますのでまずカビと仲良くなってください。
いざとなれば脱酸素剤やアルコール揮散剤もあります。
| trinity | 2006/06/27 8:48 AM |

コメントする









CALENDAR
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2024 >>

RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
PROFILE
OTHERS