食品ネット分析室 

食の安全の為、本当に健康に良くないもの?本当に危険なものを考えてみましょう。
添加物だけでなく、環境衛生や分析手法などの画像もアップしています。
 
おいしさの科学研究所のパンフレット拝見しました。
おいしさの科学研究所のパンフレットを、拝見しました。

中に①人工添加物などを極力使用せず、原材料の素性が明らかな、"ほんもの"の食品及び食品素材。という説明とリンゴの写真がでています。

リンゴの蜜はソルビトールという添加物であるのをご存じなのでしょうか?
主旨には私も大賛成ですが、添加物と食品と食品素材の定義がしっかりしていないと思いました。
食品も添加物的な使用をすれば、一般飲食物添加物という項目に入る物が多数あり、たとえば食品にオレンジジュースで色を付ければ着色料となります。顧問に大学の先生方が名前を連ねておられますが、食品の本質を理解せずにおいしさを追求しているような不安な感じがいたしました。
| trinity | 食品一般 | 16:13 | comments(0) | - | PAGE TOP

CALENDAR
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2006 >>

SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
PROFILE
OTHERS